かたつこども園

園からのお知らせ

カテゴリー
2024/07/10
たんぽぽ
本日朝からあいにくの雨でしたが、気温が高かったので予定通りプール開きをしました。外に出ると「わぁ―!あめ―!!」と大興奮!そして一年ぶりのプールにドキドキしながらも「入りたい!」と意欲満々の子どもたちでした。入水直後は表情が強張る子もいましたが、慣れてくると「たのしいね〜♪」とペットボトルに水を汲んだり、ジョウロでお水をジャ〜!と流したり、一人ひとりが思いおもいの楽しみ方で遊んでいましたよ。ゴム製の小さなカラフルな玩具にも興味津々で水の中に浮かべ、頑張ってかき集めたものを「みてみて〜」と嬉しそうに見せてくれました!今年の夏も体調に気を付けながら沢山水に触れ、夏ならではの遊びを充実させていきたいです。

  • 冷たいね〜

  • きれいだね!

  • せんせい、みてみて―!

  • お水をすくうよ☆

  • 玩具を入れてみよう!

  • 沢山集めたよ!!
2024/06/05
人形劇が来た!!
今日は内灘町の「人形劇サークルらくだ」さんに来てもらい、子ども達に人形劇や手品を見せてもらいました。遊戯室で舞台の組み立てが始まると興味深そうにチラチラと見ながら、準備ができるまでお散歩に。帰ってくると遊戯室にできた大きな舞台にワクワクした表情で始まりを待っていました。人形劇は「よくばりなねこ」「そらはだかんぼ」「さるかにがっせん」の3話。楽しい話の時には笑ったり、悲しい話の時は一緒に表情を曇らせたりしながら、お話を最後までとっても集中して見ていましたよ。なかなか見ることができない本格的な人形劇に大喜びのこども達でした。
 

  • かにさんがんばれ〜!!

  • 集中……!!

  • 小さなお友達でも楽しんで見てるよ

  • ふしぎだな〜( ゚Д゚)

  • 手品のお手伝い

  • 楽しい人形劇をありがとうございました💕
2024/05/28
雨だったけれど楽しかったよ!
今日は親子バス遠足でした。天気にはちょっぴり嫌われたみたいです。
でも、朝からテンチョンマックスのみんな!
バスのなかで歌を歌って、クイズをして盛り上がりました。
体育館に着くと子どもはワクワクドキドキ!はだしで駆け回り体を動かしおおはしゃぎです。
親子でダンスをし、フープくぐりにじゃんけん列車!最後は子どものかけっこで終わりました。
そのあとは、仲良しの仲間とお弁当を食べ嬉しさ超マックスです。
食後はお菓子パーティーが始まりまたまた盛り上がっていましたよ。
保護者のみなさん本日はありがとうございました

これからもよろしくお願い致します。
 

  • きくさん親子

  • ゆりさん親子

  • ばらさん親子

  • 親子ダンス

  • ジャングルぐるぐる

  • じゃんけん列車
2024/05/22
いちご狩りに行ったよ🍓
先日、地域の方に「いちごがたくさんできたから取りにおいで」と声をかけて頂いたので、今日は、ばらさん・きくさん(年長・年中児)で大河端町にいちご狩りに行ってきました🍓畑につくと目をキラキラさせて「うわー!!たくさんある」「いくつ取っていいの?」とワクワクしていたこども達。真っ赤ないちごを見つけると「あった!これ大きいよ」と夢中でとって、甘ーい匂いが周りに広がっていました。お友達と見せあいっこをしたり、いくつ取ったか話したりいちご狩りをとても楽しんでいましたよ。楽しい体験をさせて頂いて、本当に地域の方には感謝、感謝です!園に戻って洗ってからみんなで頂きました。「甘ーい」「おいしいね〜💕」とにこにこ大喜びでしたよ。(一緒に行かれなかった年下のお友達も喜んで食べていました)

  • どこにあるかな?

  • うわー!たくさんあるよ

  • おおきいのみーつけた💛

  • いちご狩り楽しかったよ

  • いちご、たくさんとらせてくれてありがとう

  • こども園のお友達におみやげ持っていくね
2024/04/05
今年度最初の遠足に行ったよ
今日はさくら遠足に行ってきました。
ばらさん・きくさんは浅電に乗って内灘の向陽台公園へ🚃
桜は5分咲き位でしたが、「うわ!咲いとる」「うすピンク色だね」と言って拾って集めたり、拾った桜を投げて花吹雪を作って喜んでいました。
公園でもたくさん身体を動かして遊んできましたよ。
ゆりさんは以上児になって初めての遠足だったので無理せず、園の近くの神社へ桜を見に行きました。
こちらは満開だったようで保育者と「きれいだねー」と眺めながら記念写真を撮ってきましたよ。
園に戻ってきてから、お家から持ってきてくれたおにぎりと園から出たおかずのお弁当を「あー!おなかペコペコやー」と喜んで食べていました。

  • きく・ばらさんは🚃に乗って向陽台公園へ!

  • 記念写真(ばらさん)

  • 記念写真(きくさん)

  • 桜の花びらきれいだね〜

  • ゆりさんは北間神社へお花見へ

  • たくさん遊んだからお弁当おいしいな💛
2024/04/04
ようこそかたつこども園へ!
今日は令和6年度の入園式でした。
4月から、つくし組(0歳児)3人、すずらん組(1歳児)4人
あわせて7人の小さなお友達がかたつこども園に仲間入りしました。
在園児からは、ばらさん(年長)・きくさん(年中)が参加し、
歌や劇を披露したり、ペンダントのプレゼントを渡してお祝いしました。
たくさんのお兄さん・お姉さんがみんなを待っていたよ。
早くこども園になれて、一緒に楽しく過ごそうね!!

おめでとうございます!!

  • ご家族と一緒に参加した小さなお友達

  • 「虹」の歌のプレゼント🌈

  • 年長(ばら)による「11匹のねこ ふくろの中」の劇

  • お祝いの言葉

  • プレゼント渡し「おめでとう」

  • 「これから一緒に遊ぼうね!」
2024/04/01
今日から新しいスタートです
今日から新しい年度が始まりました。1年間よろしくお願いいたします。
進級式では、新しい担任紹介をしました。
その後、避難訓練をしました。1月1日の地震から今日で3か月!
その日のことは、しっかり子どもの記憶に残っており、
園のDVD「ぐらぐらどっかーん」真剣に見ていました。
最後は、屋上に上がる練習です。怖いといいながらも
「みんなで」と登りきりました。


 

  • 新しい始まり

  • 「ぐらくら!どっかーん」

  • 屋上へ

  • 真剣です

  • 落ちないように登ろう

  • 屋上だ!
2024/03/19
今日の日を忘れないでね!
今日はお別れ会!
楽しい時間を5歳児(ばらさん)ととともに
4歳児きくさんは立派に会を進行していましたよ
見ているみんなを和ませ素敵な会でした。
ばらさんは、「小学校に行っても頑張るね!」と。

 

  • きくさん

  • 先生たちから

  • ばらさん「しっかり見てるよ」

  • ゆりさんからのクイズ

  • ばらさんからもマッジクです

  • 最後はプレゼント渡し
2024/03/15
きくさんがみんなの食事を作ったよ
今日はお別れクッキングでした。
きくさんからばらさんへ
クッキングは、「ばらさんのため」と張り切って始まりました。
どの子も真剣で、楽しい時間になっていました。
ランチョンマットも作り、ばらさんをテーブルまでエスコートしていました。
となり同士で食事を楽しんでいました。

 

  • サラダ2種類

  • デイナーナイフ

  • 丸くないコロッケ作り

  • カレー!グツグツ

  • ばらをエスコート

  • おいしくいただきます!
2024/03/08
楽しかった!
かたつこども園恒例のスポーツ大会がありました。
0・1歳児のかけっこ。2・3歳児しっぽとりゲーム
4・5歳児のなわとび!まずは体を温めて!いざ出陣
2・3歳児は転がしドッジボール
4・5歳児はドッジボールとチームを作り決戦です


 

  • 0歳児かけっこ

  • しっぽとり

  • 転がしドッジ

  • 45歳児 いくぞー

  • 2・3歳児 でんしゃチーム

  • 4・5歳児 ブラックドラゴンチーム